この作品は18歳未満閲覧禁止です
- 小
- 中
- 大
- テキストサイズ
僕は、ヱッチな小説を書キてゐゑ
第7章 あなたに似た人
掴みの所に共感がないと読者が逃げていく。書籍と違って実体が手元に残るわけじゃないから逃げた読者が再度読み始めてくれるチャンスは低い。
だから、自分の想定する読者のいる所で活動するというのは大事な事。
そして、早目に共感を提示していくのも書籍より重要。
そこが前提条件として違ってきます。
で、提示するのは「より沢山の人が共感してくれそうな内容」から順に、狭めていくのがいいです。
『コロンブス・スタート法』ですね。
誰でも知っていそうな話を最初に出すやり方。
で、読み進めてもらって、物語世界の魅力だったり謎だったりが読者をきっちりキャッチしたなーというあたりで、徐々に共感の幅を狭めていく。
狭める必要があるかないかはあなた次第。
広い共感は沢山の人を引き寄せ、狭い共感はそれができないし反感をかう可能性も高くなるけど、その分、深い共感を生む。
たとえば、数ページ前に書いた私がネットゲームで学んだことの羅列。
あれなんかは、ネットゲームやゲームに中毒級にハマったことがある人は凄く共感すると思うんです。
でも、そうじゃない人はドン引きですよ!【むしろここに共感する】