この作品は18歳未満閲覧禁止です
- 小
- 中
- 大
- テキストサイズ
吼える月
第34章 連携
「次、どこで切ったらいいかわからねぇから、全部いきましょう」
"「われ」よ「みらい」め「わがちで」ちりよう「にふうじかがみと」しみめきよにかくてしあがあがやぶられしよべつにかけし「わが」きむむろいめよつどうさせしり"
「ここで今までわかったものに言い換えてみます。おっ、"め"は、"を"でいけそうです」
む → の
し → た
あ → ん
よ → は
め → を
「われ」は「みらい」を「わがちで」ちりよう「にふうじかがみと」たみをきよにかくてたんがんがやぶられたはべつにかけた「わが」きののろいをはつどうさせたり
「おぅ、なんか物騒な文になってきましたけれど」
「わかる範囲で漢字で書いてみたら……」
"我は未来を我が地(血?)でちりように封じ鏡と民をきよにかくて嘆願破られたは別にかけた我がきの呪いを発動させたり"
「前にわかったものを書いておくわ」
↓
いだいなる」よねよ「わが」いむちでしあがあて「かがみより」なあじむきからめ「かがみで」とりよらい「あしき」ちかりに「さとられ」あことめ
「"よねよ"は、そのまま"朱雀よ"にしてしまいましょう。実際は"はねよ"かもしれないけど、ここは嘆願文として言及しないわ」
"偉大なる朱雀よ我が命で嘆願す鏡より汝のきからめ鏡で取り払い悪しきちかりに悟られんことを"
「今までわかったところを変換しても、わからないところは……」
"偉大なる朱雀よ我が命で嘆願す鏡より汝の「きからを」鏡で取り払い悪しき「ちかり」に悟られんことを"
"我は未来を我が地(血?)で「ちりよう」に封じ鏡と民を「きはにかくて」嘆願破られたは別にかけた我が「き」の呪いを発動させたり"
「変換しすぎてあるところもあるかもしれないけれど。こうやって見たら、わからないのがちょっとになってきたわね」
「そうですね。しかもわからないものに入っている文字も重なって見える。共通するものか、どちらかに入るものか」
「サク、頑張りましょうね!」
「はい」
ラクダは、あれこれ考えるふたりを見ながら言った。
『今……我が童歌を必要にしたか?』