この作品は18歳未満閲覧禁止です

  • テキストサイズ
秘密の恋人
第20章 約束
隆行さんの想像よりはだいぶん高かったんだろう、ということは彼の反応からわかった。
10万円が松竹梅の梅。
竹は20万円クラスで松は30万円クラス…っていうのは安直かしら…で、隆行さんは竹クラスを提案しに来たのにイキナリ松の予算を提示されたら、こういう反応になる…?なんて下衆な想像をしてしまったけれど。
それとなく聞いても義隆さんは笑って教えてくれなかった。

隆行さんは驚きながらも、いろいろ提案してくれた。
私は、貰えると思ってなかった指輪の話が嬉しくて、ちょっと舞い上がってしまった。

「色味はゴールドがホワイト、イエロー、ピンクの3色展開。それとプラチナなんだけどね。最近はマリッジリングもピンクゴールドにする人も多いみたいだけど、若く見えるし、親父の年代には向かないからお勧めしない。女性ならイエローゴールドが肌になじむって人もいるだろうけど、男でゴールドの指輪ガッツリ嵌めてるのってなんか俺は違和感あってさ。やっぱ定番はシルバーカラーだろうね。プラチナとホワイトゴールドは、見た目に違いはないんだけど、予算的にプラチナがお勧め。」

「あのね…ずっと気になってたんだけど、基本的なコト聞いてもいい? ゴールドの色がいろいろあるのはどうしてなの…? そもそもゴールドって、金色なんじゃないの?」

「それは単純に合金の割合で色を変えてるだけだよ。金って柔らかいから、純金…24Kは、普段使いに向かないんだ。特にリングなんて、力のかかる箇所でしょ。ハンドルとかバーみたいなものをぐっと握るだけでも歪んじゃう。一般的に18Kは24分の18…つまり75%が金で、あとの25%を銀や銅なんかの金属を混ぜて、合金にして強度を上げるんだ。14K、12K、10Kなんてのは単純にコスト削減の為に金の割合を下げてるだけ。だけど合金の割合が高くなればなるほど変色の可能性も出てくるから、好みで着けるファッションリングなら兎も角、長くつけるブライダルジュエリーは18Kが一般的なんだ。で、菜摘さんの言う通り、ゴールドは元々金色だから、本来イエローゴールドって言い方はおかしい。だけど他のに ピンク、ホワイトって頭に付けてる関係で便宜上イエローってつけてるんだ。」
/179ページ
無料で読める大人のケータイ官能小説とは?
無料で読める大人のケータイ官能小説は、ケータイやスマホ・パソコンから無料で気軽に読むことができるネット小説サイトです。
自分で書いた官能小説や体験談を簡単に公開、連載することができます。しおり機能やメッセージ機能など便利な機能も充実!
お気に入りの作品や作者を探して楽しんだり、自分が小説を公開してたくさんの人に読んでもらおう!

ケータイからアクセスしたい人は下のQRコードをスキャンしてね!!

スマートフォン対応!QRコード


公式Twitterあります

当サイトの公式Twitterもあります!
フォローよろしくお願いします。
>コチラから



TOPTOPへ