この作品は18歳未満閲覧禁止です

  • テキストサイズ
戦国×ミュージック
第2章 アイドル養成☆shima'z事務所
 


『shima'z事務所、発足!』



 島津家は鎌倉の時代より続く名門だが、時の流れにより栄光は失われ、本来の領土である三州の一部を敵に奪われていた。その三州を取り戻し、かつての栄光を取り戻す。そんな悲願を持つ当主・貴久の元に生まれたのが、後に「島津に暗君なし」と称される島津四兄弟だった。



「我が息子達よ。我が島津芸能は、今やライバル事務所に仕事を奪われ倒産寸前だ。この苦境を脱するため、新たなアイドルを生みだそうと思う。もちろんリーダーは、長男であるお前、義久だ」

「アイドル、か。しかし親父、アイドル戦国時代の今、ただのアイドルじゃ続かないぜ?」

「無論、ただのアイドルではない。歌はもちろん、映画やドラマ、スポーツやクイズ番組など、なんでも体を張って挑戦する万能アイドルを目指すのだ」

「なるほど、確かに俺達兄弟は、それぞれ強い個性を持っている。それをまとめれば、アイドル界――いや、芸能界を征服出来るビッグスターになれるだろうな」

「そこで、まずは事務所を改名しようと思う。今日からここは『shima'z事務所』だ!」

「アイドルのフレッシュなイメージにあった、いい名前だな」

「島津の未来はお前達に掛かっているんだ……you、頑張っちゃいなよ!」



 四兄弟の祖父・日新斎は四兄弟の長男を「総領に相応しき器」と大層可愛がり、自身が隠居前に使っていた「忠良」の名を与えた。が、色々あって後に忠良から義久に改名したため、義久の名で世間には認知されている。

 義久が総領であり、他の兄弟はあくまで兄を盛り立てるための存在である、と徹底的に教えた日新斎の教育のおかげで、島津は後々秀吉が仕掛けた離間の計もなんとか乗り切っている。父・貴久の才はもちろんだが、祖父・日新斎の教育が「島津に暗君なし」の礎と言えるだろう。
 
/17ページ
無料で読める大人のケータイ官能小説とは?
無料で読める大人のケータイ官能小説は、ケータイやスマホ・パソコンから無料で気軽に読むことができるネット小説サイトです。
自分で書いた官能小説や体験談を簡単に公開、連載することができます。しおり機能やメッセージ機能など便利な機能も充実!
お気に入りの作品や作者を探して楽しんだり、自分が小説を公開してたくさんの人に読んでもらおう!

ケータイからアクセスしたい人は下のQRコードをスキャンしてね!!

スマートフォン対応!QRコード


公式Twitterあります

当サイトの公式Twitterもあります!
フォローよろしくお願いします。
>コチラから



TOPTOPへ