この作品は18歳未満閲覧禁止です

  • テキストサイズ
ホントの唄(仮題)
第12章 高崎家の人々

 わだかまりは、確かにあった。互いに良い顔を見せ何となくわかった風にしたって、それは消せない。俺も――きっと親父だって、わかっている。承知しながら、この流れに乗っていた。

 既に、許すでも許されるでもなく。そうかと言って、新たに築こうと思えるほどに、そればかりは柔軟なものでもない。

 つまりは、いけしゃあしゃあと、俺は言うのだった。


「親父――その内に二人で、酒でも飲もうか」


 それに対して――


「それが不味い酒では、ないのならばな」


 親父も臆面もなく、そう応えている。



 婆さんの葬儀の時、俺は親父と同席しながらも、結局は言葉を交わすことはなかった――。

 親父は『新井』の姓を捨てたのだと、俺は思っていた。敢えてその姓を名乗ったのも、そんな想いの表れであったのだろう。

 だが、当の婆さんはといったら――


『仁造はよぉ、精一杯に強がってみせてんのさぁ。それだけだ』


 俺の前で一度だけ、自分の息子のことを――やはり、あの目は――気にかけていたのだった。

 その時の婆さんの眼差しを思い出せたのだから――。

 今日はこのくらいでいいのだと、俺は思うことに決めた。

/400ページ
無料で読める大人のケータイ官能小説とは?
無料で読める大人のケータイ官能小説は、ケータイやスマホ・パソコンから無料で気軽に読むことができるネット小説サイトです。
自分で書いた官能小説や体験談を簡単に公開、連載することができます。しおり機能やメッセージ機能など便利な機能も充実!
お気に入りの作品や作者を探して楽しんだり、自分が小説を公開してたくさんの人に読んでもらおう!

ケータイからアクセスしたい人は下のQRコードをスキャンしてね!!

スマートフォン対応!QRコード


公式Twitterあります

当サイトの公式Twitterもあります!
フォローよろしくお願いします。
>コチラから



TOPTOPへ