この作品は18歳未満閲覧禁止です

- 小
- 中
- 大
- テキストサイズ
僕は、ヱッチな小説を書キてゐゑ
第7章 あなたに似た人

あ、そうそう。
世の中の空気を掴むとか世相を読むって話したじゃないですか。
本作で言われるまでもなく、そういうのって創作界隈の言説でよくありますよね。
でも具体的にどーやって読みますか?
私はその時代に流行っていた漫画をまず調べることにしています。
『漫画で時代の空気を掴む法』という技術。
なんでかというと、漫画の連載――特に人気漫画は――期間が一定のボリュームを持っているから。つまり長い。
『北斗の拳』は五年。その間支持された。じゃあ『北斗の拳』を読めばその五年……80年代の中盤の時代の空気がなんとなく掴めるんじゃないかと。
アニメや映画だと1年ぐらいのものなので、時代っていう感じがしなくていまいちピンとこない。だから……というわけですね。
『北斗の拳』のほーがピンとこねーわ! という女性読者様のために、女性向けで探してみます(歩み寄り)。矢沢あい先生の『NANA』は2000-2009(休載)、2006頃アニメ化などしてる。

