作者ページ

蒼井シリウスさんの日記

人前でスピーチする方法論 中編
[作成日] 2015-01-28 12:36:05
確かに私自身、他の人のスピーチの内容なんか聞いていませんし、お偉いさんの長い話には、げんなりします。

つまり、自分が気にするより、人は私のことを気にしていない……。
それは事実ですが、はやり大勢の聴衆を前にしてしまうと、“私が今大勢の人に注目されてる”という事実は、消せません。

この考えも私には向かないような気がしました。

本やネットからも解決策を見いだせません。

なら、自分で見つけるしかありません。

結局、何が自分の問題点なのか? 

と自分で分析してみました。

それは、やはり、トラウマに起因する

『何を話していいか、わからなくなることへの恐怖』

に集約されます。

緊張の為、頭が真っ白になり、皆の前で立ちすくむ……。

まさに、恐怖です(笑)

じゃあ、話すことが、いつも頭にあるようになれば、いいのか……?

実は、私、他にある苦手なものを克服した経験があります。

それは『営業』です。

昔、一般の家庭にお邪魔して、よく、一人でいる奥さんと、お話しする仕事をしていました(笑)

最初の頃は、何を話していいかわからず、ぐだぐだでしたが、やっているうちに緊張しなくなり、仕事がとれるようになりました。

数をこなしたから、と言えばそれまでですが、なぜ、うまくいくようになったかと言えば“手順”を自分なりにみつけたからです。

最初挨拶して、次はこれを言って、次はこのことを話して、これを訊いて、最後はこれ……と、それに従って話せば“何を話していいか”迷わなくなり、営業も怖くなくなったのです。

そのことから、緊張を解く鍵は、原稿を覚えるのではなく『どんな内容のことを、どんな順序で話すか』を覚えることではないかと、考えたのです。

これを覚えたら、原稿もそんなに悩まないで書けますし、順序さえ覚えていれば、その内容を頭に思い浮かべることは難しくはありません。

あとは、それを『どう話すか』であって、それは、場所や組織によって、話し方を変えればいいだけです。

実は、これ、私が考えてる『小説の書き方マニュアル』に通じる考えなのです。

小説も『どんな内容のことを、どんな順序で書くか』さえわかっていれば、あとはそれを『どう表現するか』に頭を使うだけなのです。(と考えます)

話慣れたお偉いさん方を見ると、ある種の『型』にはまった話し方をします。

つづく……。

日記へのコメント

まだコメントはありません

ユーザーメニュー

無料で読める大人のケータイ官能小説とは?
無料で読める大人のケータイ官能小説は、ケータイやスマホ・パソコンから無料で気軽に読むことができるネット小説サイトです。
自分で書いた官能小説や体験談を簡単に公開、連載することができます。しおり機能やメッセージ機能など便利な機能も充実!
お気に入りの作品や作者を探して楽しんだり、自分が小説を公開してたくさんの人に読んでもらおう!

ケータイからアクセスしたい人は下のQRコードをスキャンしてね!!

スマートフォン対応!QRコード


公式Twitterあります

当サイトの公式Twitterもあります!
フォローよろしくお願いします。
>コチラから



TOPTOPへ