作者ページ

成巳京さんの日記

もどかしさ
[作成日] 2015-11-13 17:43:27
今書いてるものは、あるクラスの高校生が代わる代わる語ってゆく話。

各々の言葉に差異はあるから、書き分けは難しいとは思ってたけれど……。

それも全く十分ではないが、それ以上に難しいと感じたのは官能パート。

そんなに多くある訳でもないので、作者としてはここぞとばかり力を入れたいのだが……。

その部分だけ雄弁に語らせるのも違和感なので、語り手の言葉に準じるしかない。

そのもどかしさが、高校生たちの性へのリアルなも心理にシンクロしてくれればと、何となく期待してみたりして。

日記へのコメント

むさしさん、コメントありがとうございます。

また小説も楽しみにしていただき、とても嬉しいです。

むさしさんの文書こそ、表現が豊かでしかも読み易く整っていて、読んでいると確かな実力に圧倒されます。

そう言えば、三人称しばらく書いてなかったな。確かに特に官能部分の描写においては、そっちの方が制限ないですものね。次は挑戦してみたいです。

こんな話題失礼かもしれませんが。喘ぎ声とかも難しいですよね。それを発した瞬間、一気に別人になるような感覚があって。結構、気をつかいます。

それまで積み重ねたそのキャラであってこその、ピーク。その辺りを大事にしたいと常々考えております。
[投稿者]成巳京さん [投稿日]2015-11-14 00:58:44
こんばんは、毎日の更新お疲れ様です。作品楽しみに読んでます!

一人称一番の壁って、キャラがあんまり詳しくなさそうな事の描写ですよね。さじ加減を間違えちゃって、官能シーンに入ったとたん別人化してる……なんて事もよくありますし。

その分ピッタリくる表現が出来たら、三人称よりキャラを身近に感じられるのですが。

自分は三人称で書いてるパターンが多いので、一人称で上手く書ける成巳さんがすごいと思いますよ。まだ順番の回ってない子達の語りが楽しみです。
[投稿者]シロンペロンむさしさん [投稿日]2015-11-14 00:00:33

ユーザーメニュー

無料で読める大人のケータイ官能小説とは?
無料で読める大人のケータイ官能小説は、ケータイやスマホ・パソコンから無料で気軽に読むことができるネット小説サイトです。
自分で書いた官能小説や体験談を簡単に公開、連載することができます。しおり機能やメッセージ機能など便利な機能も充実!
お気に入りの作品や作者を探して楽しんだり、自分が小説を公開してたくさんの人に読んでもらおう!

ケータイからアクセスしたい人は下のQRコードをスキャンしてね!!

スマートフォン対応!QRコード


公式Twitterあります

当サイトの公式Twitterもあります!
フォローよろしくお願いします。
>コチラから



TOPTOPへ