作者ページ

シロンペロンむさしさんの日記

名前色々。
[作成日] 2015-12-08 00:21:34
 
 こんばんは、今日は新作公開ー……週末余裕あるとか言ってたくせに、結局いつもの時間です。

 と、言いますのも、話ばかり気にしていて、タイトルを全く考えていなかったのです。で、悩みに悩んでこんな時間に。

 タイトルは難しいですね。今回は戦国なのに、なぜか英語入ってます。本編じゃ『デウス』くらいしか外国語入らない予定ですが……

 また、主人公姉妹の大海と小夜も、名前付けには苦労しました。いや、正確には大海の方だけ苦労しました。

 秀吉さんも自慢していましたが、二人はモチーフが三国志の二喬です。なので名字も喬の字を入れて、名前に大と小を入れたかったのですが……

 女の子の名前で『大』って、なかなかないんですよ。しかも戦国時代にあってもある程度不思議じゃない名前じゃないと駄目だし。

 小夜の方も、漢字の並びはあんまり戦国イメージじゃないですが。まあそこは、さよって音の響きは戦国っぽいのでオーケーにしました。そもそも大喬と小喬の大と小は、名前でも身長でもないと突っ込まれてしまえば、反論のしようがないのですが。

 名前のセンスが良い人を見つけると、それだけで好きになっちゃいますね。そんな人のセンスを学びたいです。
 

日記へのコメント

>珈琲♪カフェらてさま

日記にコメありがとうございます!初っ端からなんですが、寒い季節にはカフェラテ美味しいですよね。今日も夕食の後に飲みました。

日本語って綺麗な単語がいっぱいあるから、案外辞典がなくてもイケるのかもしれませんね。そういえば私もファンタジー用語辞典とか買ったけど、一回読んだだけで後は本棚に仕舞いっぱなしなのを思い出しました。

最終的には変わった名前でも、キャラに合えば読む方は馴染みますから、フィーリング重視でもいいのかもしれませんね。
[投稿者]シロンペロンむさしさん [投稿日]2015-12-09 23:55:46
キャラの名前は、楽しみのひとつと思いつつ大きい壁にぶち当たり、時間がかかってしまいますよね。

僕はネーミング辞典を中古屋さんで買ったのを持っていますが、いざ採用ってなると辞典からは以外にも引用してません。

結局、お花とか植物、綺麗な名前、ガーベラとか紅葉、ムーンライトになっちゃいます。


でも、慣れもありますよね。

ヒロインでカガリと、「え、カガリかよ」とか

今ではまったく抵抗ありません。


[投稿者]DIESELさん [投稿日]2015-12-08 21:48:13

ユーザーメニュー

無料で読める大人のケータイ官能小説とは?
無料で読める大人のケータイ官能小説は、ケータイやスマホ・パソコンから無料で気軽に読むことができるネット小説サイトです。
自分で書いた官能小説や体験談を簡単に公開、連載することができます。しおり機能やメッセージ機能など便利な機能も充実!
お気に入りの作品や作者を探して楽しんだり、自分が小説を公開してたくさんの人に読んでもらおう!

ケータイからアクセスしたい人は下のQRコードをスキャンしてね!!

スマートフォン対応!QRコード


公式Twitterあります

当サイトの公式Twitterもあります!
フォローよろしくお願いします。
>コチラから



TOPTOPへ