作者ページ

機械のウッチーさんの日記

今日の日の紹介!
[作成日] 2017-04-20 13:38:40

■4月20日(木)
【友引】

○穀雨
○郵政記念日
○青年海外協力隊の日
○女子大の日


※ワインの日
※マイカーチェックデー
※頭髪の日

※=毎月の記念日


今日が誕生日の有名人♪

◇HIRO(安田大サーカス)(40)
◇目黒大樹(44)
◇小梅太夫(45)
◇大旗一生(46)
◇大沢樹生(48)
◇西川忠志(49)
◇紀里谷和明(49)
◇倉沢淳美(50)

◇4/20の誕生日
…坂本一生さん46歳
タレントです。
「この人、誰だ?」と思われる方もいらっしゃると思います。
デビューしたころは
「新加勢大周」と名付けられていました。
加勢大周さんが前の事務所から独立することで事務所サイドと加勢さん側が
「加勢大周」という芸名の所有権のことで揉めて裁判ざたになり、その直後にスカウトされた坂本さんに
「加勢大周」の名を使わせようと事務所サイドが
「新」をつけて売り出すことにしました。


◎穀雨について♪
二十四節気の一つで、春の温かい雨が降って、穀類の芽が伸びて来る頃。
天文学的には、天球上の黄経30度の点を太陽が通過する時。
この頃は雨の降る日が多くなり、穀類の種子の成長を促進するので、種蒔きの好期となるそうです。



《過去の出来事》
【4/20】

◇1796年
モンドヴィルの戦い。ナポレオンが「余の辞書に不可能の文字はない」と兵士を叱咤しイタリアに勝利

◇1871年
東京・京都・大阪に郵便役所を設置し業務を開始しました。(郵政記念日)

◇1954年
第1回全日本自動車ショウ(現在の東京モーターショー)が開催されました。

◇1959年
日本初の修学旅行専用電車「ひので」「きぼう」が運行開始されました。

◇1972年
大蔵省が紙巻きたばこの箱に「健康のため吸いすぎに注意しましょう」と表示をすることを決定

◇1989年
朝日新聞で沖縄の珊瑚への落書きが報道されました。しかしのちに報道した記者自身が傷付けたと分かり大きな不祥事に発展しました。(朝日新聞珊瑚記事捏造事件)

◇2000年
都営地下鉄12号線・新宿駅−国立競技場駅間が延伸開業し、同時に路線名を大江戸線に改称しました。

日記へのコメント

まだコメントはありません

ユーザーメニュー

無料で読める大人のケータイ官能小説とは?
無料で読める大人のケータイ官能小説は、ケータイやスマホ・パソコンから無料で気軽に読むことができるネット小説サイトです。
自分で書いた官能小説や体験談を簡単に公開、連載することができます。しおり機能やメッセージ機能など便利な機能も充実!
お気に入りの作品や作者を探して楽しんだり、自分が小説を公開してたくさんの人に読んでもらおう!

ケータイからアクセスしたい人は下のQRコードをスキャンしてね!!

スマートフォン対応!QRコード


公式Twitterあります

当サイトの公式Twitterもあります!
フォローよろしくお願いします。
>コチラから



TOPTOPへ