作者ページ

機械のウッチーさんの日記

今日の日の紹介!
[作成日] 2017-05-07 14:07:41

■5月7日(日)
【先負】

○世界エイズ孤児デー
○コナモンの日
○粉の日
○博士の日
○健吉忌


今日が誕生日の有名人♪

◇紺野あさ美(30)
◇窪塚洋介(38)
◇まちゃまちゃ(41)
◇上田晋也(くりぃむしちゅー)(47)
◇佐田玲子(60)
◇佐々木剛(70)
◇萩本欽一(76)


◎コナモンの日とは?
日本コナモン協会が2003年に制定しました。
「コナモン(粉もん)」といって、皆さんは何を最初に思い浮かべますか?
焼きそば?たこ焼き?お好み焼き?
初めて出会った「広島風お好み焼き」と「もんじゃ焼き」。この二つはものすごくジェネレーションギャップを感じたものです。
焼きそばの麺を入れることに驚いたり、混ぜた具を鉄板の「土手」にするという未知の世界を経験したり。各々の土地に住んでいる人にとっては当たり前のことなのでしょうが、「大阪風」を主に食していた僕にとっては驚いたものでした。今ではどれも好きなんですけどね。……と



《過去の出来事》
【5/7】

◇1251年
品川沖でかかった鮫の腹から観音像が出る。
「鮫頭観音」として
安置し後に一帯が鮫洲と呼ばれる

◇1592年
「文禄の役」豊臣秀吉が朝鮮出兵の指揮をとるため京都から肥前へ出発しました。

◇1875年
樺太・千島交換条約が締結されました。

◇1875年
新治県を二分して茨城県と千葉県に併合。千葉県の一部を茨城県に編入。茨城県・千葉県が現在の形に

◇1888年
数学者・菊池大麓、物理学者・山川健次郎ら25人に初の博士号を授与

◇1946年
東京通信工業(現在のソニー)が設立されました。

日記へのコメント

まだコメントはありません

ユーザーメニュー

無料で読める大人のケータイ官能小説とは?
無料で読める大人のケータイ官能小説は、ケータイやスマホ・パソコンから無料で気軽に読むことができるネット小説サイトです。
自分で書いた官能小説や体験談を簡単に公開、連載することができます。しおり機能やメッセージ機能など便利な機能も充実!
お気に入りの作品や作者を探して楽しんだり、自分が小説を公開してたくさんの人に読んでもらおう!

ケータイからアクセスしたい人は下のQRコードをスキャンしてね!!

スマートフォン対応!QRコード


公式Twitterあります

当サイトの公式Twitterもあります!
フォローよろしくお願いします。
>コチラから



TOPTOPへ