• テキストサイズ
SS作品集
第28章  クリーンルーム 



 マンションへ着くと、エントランスの前に人が二、三人は入れるボックスがある。
 これは子連れの者が入る時、一人用だと困るからだ。
 ボックスは、クリーンルーム。
 外からの菌を室内へ持ち込まない為の装置だ。
 僕が生まれる前。西暦2500年くらいから設置されるようになり、今は建物全てに義務付けられている。
 住宅や店舗は勿論。学校や公共施設の全て。駅には大型の物があり、50人ほどがいっぺんに使えるようになっている。
 殺菌の時間は一分ほど。それでも、駅のラッシュ時には行列が出来てしまう。
 遥か昔はそのまま室内に入り、手を洗ったり“うがい”というものをしていたと学校で習った。
 現代に、恐ろしい細菌が増えたわけじゃない。逆に土や緑が減った為、細菌は少なくなっていると言われている。
 僕は会社から帰宅した所。
 クリーンルームで除菌をし、マンション内へ入った。
 勿論、クリーンルーム内では口を大きく開ける。そのお蔭で、“うがい”というものをする必要はない。
 クリーンルーム内では微かに風が出ているだけで、口を開ける他はただ立っているだけでいい。不快なことは何もない。
 同時に認証も受ける。ここのマンションの住人であることを把握され、いつ出入りしたかも記録される。そのお蔭で、犯罪もないに等しい。
 宅配業者の者や友人が訪れる際は、クリーンルーム内で部屋の番号を入力する。だから誰が来ても分かるし、細菌を持った者がマンション内へ入ることはない。
 このマンションは、エレベーター内も簡易的なクリーンルームになっている。
 エレベーターでは口を開けたりしないが、二重のセキュリティが安心だと、妻と相談してこのマンションを買った。
 妻が言っていたが、食品を買って帰る時にも安心らしい。
 食品は既にクリーンルームを通ってから出荷され、店舗に入る時、再度クリーンルームを通る。
 それでも、買った後には外を持ち歩かなければならない。宅配にしても、必ず外を通るのは同じだ。
 何より安全なのは、今年小学生になった息子のこと。
 遊びたい盛りだから、どんな菌に襲われるか分からない。
 僕もそうだったが、学校が終わって遊びに行くのは公共施設内に造られた公園。



/124ページ
無料で読める大人のケータイ官能小説とは?
無料で読める大人のケータイ官能小説は、ケータイやスマホ・パソコンから無料で気軽に読むことができるネット小説サイトです。
自分で書いた官能小説や体験談を簡単に公開、連載することができます。しおり機能やメッセージ機能など便利な機能も充実!
お気に入りの作品や作者を探して楽しんだり、自分が小説を公開してたくさんの人に読んでもらおう!

ケータイからアクセスしたい人は下のQRコードをスキャンしてね!!

スマートフォン対応!QRコード


公式Twitterあります

当サイトの公式Twitterもあります!
フォローよろしくお願いします。
>コチラから



TOPTOPへ