この作品は18歳未満閲覧禁止です

  • テキストサイズ
真夏の悪夢
第7章 エピローグ

事件によって好奇の目に晒された浅野家は全てを売り払い、江戸川区K町から、知り合いも誰もいない大田区蒲田に引っ越した。しかし、小枝子が受けた肉体的、精神的ショックはあまりにも大きく、高校を中退、就職も諦め、家に引きこもっていた。

「小枝子、ご飯にしようか」
「お母さん、死にたい」
「バカなことを言うんじゃないよ」
「だって」

絶対に忘れることは出来ない。日々、泣いて暮らす小枝子だったが、刑務所に祖父を訪ねて行く時だけが、唯一の楽しみだった。

そして、祖父が出所すると、祖父の知り合いの招きで、千葉県館山市に祖父母と一緒に移り住み、そこで祖父に習い、竹細工を学んだ。

「へえ、女の職人がいるのか」

腕を上がると、こんな評判が立つこともあったが、作品には「浅野竹工芸」とのみ記し、名前は出さず、まして表に出ることなど絶対になかった。

近隣の小学生に竹細工を教えることを楽しみとし、一生涯独身を貫いた。

一昨年、健康診断で癌が見つかり、治療を受けていたが、残念ながら昨年の暮れから容態が急変し、年が明けて間もなく亡くなった。

妹、朋子の長男が後を継ぐことになった工房には、彼女が残した竹の籠やざるが残っている。

合掌。

(了)
/22ページ
エモアイコン:泣けたエモアイコン:キュンとしたエモアイコン:エロかったエモアイコン:驚いたエモアイコン:素敵!エモアイコン:面白いエモアイコン:共感したエモアイコン:なごんだエモアイコン:怖かった
無料で読める大人のケータイ官能小説とは?
無料で読める大人のケータイ官能小説は、ケータイやスマホ・パソコンから無料で気軽に読むことができるネット小説サイトです。
自分で書いた官能小説や体験談を簡単に公開、連載することができます。しおり機能やメッセージ機能など便利な機能も充実!
お気に入りの作品や作者を探して楽しんだり、自分が小説を公開してたくさんの人に読んでもらおう!

ケータイからアクセスしたい人は下のQRコードをスキャンしてね!!

スマートフォン対応!QRコード


公式Twitterあります

当サイトの公式Twitterもあります!
フォローよろしくお願いします。
>コチラから



TOPTOPへ