この作品は18歳未満閲覧禁止です

  • テキストサイズ
会社のドSな後輩王子に懐かれてます。
第7章 小さな変化


「実は、わたくしの通ってる教室が無料見学を実施されてるの。せっかくですし、一緒に見に参りません?」


蛇塚さんが軽く首を傾げて聞いてくる。

なるほど、無料見学か。
確かに、一人で行くより彼女と一緒のほうが行きやすいだろうし、一度様子を覗いてみて損はないかも。
こんな機会はまずないしね。


「…うん、見てみたい。今から行こっか。」


そう思った私は、彼女の提案に賛同した。
















────「龍道(りゅうどう)さん、華が見学に参りましたわ!」


はい、さっそく護身術の教室にやってきました。
どんな感じなのかと思ったけど、
見た目はダンススクールみたいな感じなのね。

壁一面が大きい鏡だ。

すると、彼女の声に反応して、
50代と見られる男性が奥の部屋から出てきた。


「あぁ蛇塚さん。…と、その隣の方は?」
「お友達の山下ユイです。よろしくお願いします。」


ペコリと一礼する。
…なんだろ、龍道さんって凄くお堅い人なのかな。
表情が全く動かないし、見た目がSPみたい。

眼鏡してるから余計にそう見えるのかもしれないけど。


「どうも、龍道です。よろしく。」

「龍道さんは本当に教え方がお上手なの!なんといっても、その〜…えっと〜……なんとかっていう所の出身で!」


蛇塚さんが説明してくれるも、
大事なところが綺麗にわからない。

それを見兼ねた龍道さんが、表情を変えずに付け加えた。


「『御堂形』(みどうかた)出身です。名前は伺ったことがあるのでは?」


…御堂形って聞いたことがある。

確か、何人もの巨匠を生み出している
日本でも有数の武道の名門。

合気道、柔道、空手。
武道のどの部門においても、
上位の選手のほとんどが御堂形出身だとか。


「す、すごいですね。そんな凄いところのご出身だなんて。」

「名ばかりの称号です。この歳になっても、私は未だに御堂形のご子息に勝てませんから。」


龍道さんが謙遜するように小さく話す。

ベテランそうな龍道さんでも勝てないって、
御堂形の息子さん、どんだけ強いの…。


「では龍道さん、わたくし達は隅で見学させて頂きますわ。」
「承知です。それでは山下さん、ごゆっくり。」

蛇塚さんの言葉に、顔を頷かせる龍道さん。
彼はそのまま踵を返し、奥の部屋に戻っていった。
/269ページ
無料で読める大人のケータイ官能小説とは?
無料で読める大人のケータイ官能小説は、ケータイやスマホ・パソコンから無料で気軽に読むことができるネット小説サイトです。
自分で書いた官能小説や体験談を簡単に公開、連載することができます。しおり機能やメッセージ機能など便利な機能も充実!
お気に入りの作品や作者を探して楽しんだり、自分が小説を公開してたくさんの人に読んでもらおう!

ケータイからアクセスしたい人は下のQRコードをスキャンしてね!!

スマートフォン対応!QRコード


公式Twitterあります

当サイトの公式Twitterもあります!
フォローよろしくお願いします。
>コチラから



TOPTOPへ