この作品は18歳未満閲覧禁止です

  • テキストサイズ
吼える月
第31章 旅路 ~第三部 朱雀の章~
 


 ◇◇◇



 生温かい風に煽られたように、ぱちぱちと焚き火の火が爆ぜる。

 赤い月の真下、闇に包まれた緋陵の国の入り口付近の大きな岩間で、初めての夜を明かそうとしている集団があった。


 倭陵東部、神獣青龍が守る蒼陵国の祠官…になろうとしている幼顔のテオンと、青龍と祠官に仕える現武神将の隠し子であり、奇跡的に母親似の青く輝く美貌だけを持てた、シバ=チンロン。テオンの後ろの大きな岩に背を凭れさせ、テオンを見守るように座っている。

 そしてテオンの横で焚き火にあたっているのは、黒陵国の亡き祠官の娘である銀の色の髪をしたユウナ姫と、その護衛役から玄武の武神将に昇格したばかりのサク=シェンウ。

 四人は蒼陵国から船で、倭陵大陸の南方にある緋陵国に来たのだが、境界を越えた途端、緋陵から凄まじい大砲の攻撃を受けてしまい、船は大破。なんとか密やかに緋陵側の沖に着いたものの、真っ黒い岩ばかりがごろごろしている道なき道では方向が掴めず。

 陽光の熱に温度を上げたのか、灼熱となっている黒い岩や砂岩を、なんとか踏み越えながら坂道を上へと進んで来たのだが、陽が落ちれば夜の帳(とばり)が下りる。

 空が黒く染まるにつれて、肌寒く思うくらいには気温が下がって活動しやすくはなるが、女子供がいるのに(テオンは実際、最年長なのだが)、暗闇でこの足場を悪くさせる岩を越えて進むのは危険だと、一旦野宿して翌朝、行動を再開することにしたのだった。


 昼夜の寒暖の差でユウナが体調を崩したら困ると、サクは火をつけようとしたのだが、如何せん、黒い岩だらけの国には薪に出来る材木が存在していなかった。

 "この岩でも燃えればなあ"とぼやいて岩と岩を擦り合わせて熾(おこ)した火は、あろうことか本当に岩を燃やしたのだった。


――うわっ、燃える岩ってなんだよ!


 一度燃えれば、かなりの時間高温で燃え続け、炎が風に消えることはなく。照明代わりにすることも出来るようだ。


 彼らは、蒼陵の女達がたんと持たせてくれた、にぎりめしと干し魚を火に炙って、温かいところを口にし、……そして、食事を終えた今に至る。

/1627ページ
無料で読める大人のケータイ官能小説とは?
無料で読める大人のケータイ官能小説は、ケータイやスマホ・パソコンから無料で気軽に読むことができるネット小説サイトです。
自分で書いた官能小説や体験談を簡単に公開、連載することができます。しおり機能やメッセージ機能など便利な機能も充実!
お気に入りの作品や作者を探して楽しんだり、自分が小説を公開してたくさんの人に読んでもらおう!

ケータイからアクセスしたい人は下のQRコードをスキャンしてね!!

スマートフォン対応!QRコード


公式Twitterあります

当サイトの公式Twitterもあります!
フォローよろしくお願いします。
>コチラから



TOPTOPへ