この作品は18歳未満閲覧禁止です

  • テキストサイズ
戦国×ハロウィン
第3章 ホラーハウスSANADA
 


『第二次上田ハロウィン』



 1600年、徳川家康が上杉討伐のため東に向かった隙をつき、石田三成は挙兵する。天下二分の関ヶ原、真田昌幸はどちらが勝っても得をするように、長男の信幸を徳川方に、自らと信繁を石田方に置いた。そして上田の地にて、昌幸は信幸も属する秀忠の徳川本隊と対峙する事となる。しかし秀忠は寡兵である真田に敗北、関ヶ原の戦いに遅参し、家康から大目玉を食らった。

「まったく、この昌幸にホームでイタズラ勝負とか、秀忠も若いな。信繁、大軍を率いているからといって油断するとああなると、しっかり覚えておくのだぞ」

「ええ……ローションまみれ粉まみれの姿にはなりたくないですね」

「よし、では城の中に戻るか。さあ信繁、胸を張って門をくぐるがよい!」

「……なぜ、拙者を先に行かせたがるのです? いつもの父上なら『パパお菓子食べちゃうぞー』と真っ先に戻りたがるはず」

「な、なにを言っておる。可愛い息子が凱旋する姿を背中から見つめ、ああ大きくなったなあと感涙したい日もあるだろう」

「いいえ、そんな可愛げのある父上など有り得ません。まさか、秀忠軍の手応えのなさに退屈して、拙者へイタズラを仕掛けたのではないでしょうね」

「ばばば、馬鹿を言うな!」

「例えば門に落とし穴とか……いえ、今日の気分から推測するに、門をくぐればクリームが上から降ってきて真っ白けパターンですね!」

「なんでそこまで分かっ……いや、違うぞ、イタズラなんて仕掛けてないんだぞ!」

「そこまで言うなら、父上が先に入ってください!」

「いーやーだ、信繁が行け!」




 余談だが、秀忠は遅参の理由を『早く皆儂の元に集まって! と指示した家康の使者の到着が遅れたため』としていて、真田に足止めされた訳ではないと主張している。そして実際、家康の使者は川の増水により数日足止めされていた。

 家康の重臣・榊原康政の説得やこういった事情により、秀忠はようやく家康に許してもらったのだとか。
 
/19ページ
無料で読める大人のケータイ官能小説とは?
無料で読める大人のケータイ官能小説は、ケータイやスマホ・パソコンから無料で気軽に読むことができるネット小説サイトです。
自分で書いた官能小説や体験談を簡単に公開、連載することができます。しおり機能やメッセージ機能など便利な機能も充実!
お気に入りの作品や作者を探して楽しんだり、自分が小説を公開してたくさんの人に読んでもらおう!

ケータイからアクセスしたい人は下のQRコードをスキャンしてね!!

スマートフォン対応!QRコード


公式Twitterあります

当サイトの公式Twitterもあります!
フォローよろしくお願いします。
>コチラから



TOPTOPへ