この作品は18歳未満閲覧禁止です

  • テキストサイズ
ロイヤル&スレイヴ!
第4章 3.ウワサのあのコとあの4人

私と猛くんが保健委員になって、一週間がたった。

なるほど、忙しい委員会だなって、身をもって体験しました。

忙しさの原因その一、この学校には保健室が二つある。


学年棟の一階にある第一保健室、体育館の地下一階にある第二保健室。この二つ。

なんで二つもあるのかと、疑問に思ったんだけどこの学校で生活してみて分かりました。

要するに敷地が広すぎるのです。

部活や体育で怪我した時、学年棟にしか保健室がないとなると

……ちょっと、いやかなりの距離になる。

そういった経緯の末、第二保健室が設けられたので、利用者は主に体育系の部活動に励む生徒たち。

体育館の地下にある第二保健室は、運動場にも近いということもあり
各部活で消費されるスポーツドリンク、あと着替えやタオル置き場にもなってるんだって。

利用者の要望に答える形で、何年か前の保健委員長さんが第二保健室の設置を提案した、という背景からか

ほとんど生徒の自主運営らしくて、管理も保健委員会が中心。

当番は一年以上実務経験のある2年生、3年生で回すって教えてもらった。

じゃあ第一保健室は?というと。

こちらは保健委員未経験の1年生、2年生が担当する。


私はこの学校の転入生で、猛くんも初保健委員だったので当然、当番が割り当てられるのは第一保健室。

第一保健室には養護教諭の先生がいるし、ここで仕事を覚えていくんだろうな、とちょっと安心していた――んだけど……。
/145ページ
無料で読める大人のケータイ官能小説とは?
無料で読める大人のケータイ官能小説は、ケータイやスマホ・パソコンから無料で気軽に読むことができるネット小説サイトです。
自分で書いた官能小説や体験談を簡単に公開、連載することができます。しおり機能やメッセージ機能など便利な機能も充実!
お気に入りの作品や作者を探して楽しんだり、自分が小説を公開してたくさんの人に読んでもらおう!

ケータイからアクセスしたい人は下のQRコードをスキャンしてね!!

スマートフォン対応!QRコード


公式Twitterあります

当サイトの公式Twitterもあります!
フォローよろしくお願いします。
>コチラから



TOPTOPへ