この作品は18歳未満閲覧禁止です

- 小
- 中
- 大
- テキストサイズ
Short ★ Short
第2章 裸体を絵描く不純なゲイ

「A先生、何ですかその言い方は!」
すると、Aが悲しそうな顔をふと見せて、直ぐにこう言う。
「あんたはね、分かってないのよ何も。・・・・・・はい、じゃあ今日のレッスンはこれまでにしましょうね~!」
一部の生徒に動揺が走りつつも、今日の絵画教室がまた終わってゆく。
Bがまた微笑みながら、教室を後にしていった。
◆Aとの対決
「A先生、何がダメだったんでしょうか?」
パイプ椅子を片づけているA先生にビクビクしながらも、そう訊く。
すると、益々イライラした態度を見せて、俺にこう言う。
「もぅ知らない!自分でやったらいいんじゃないの!?」
「何をですか?」
「人をアテにするな!」
俺はやっぱり馬鹿なんだろう。でも、ムシャクシャしてしまってこう言ってしまった。
「こっちは月謝払って来てんだよ。そんな言い方ないだろ!」
すると戦慄に帯びた顔をしながらこう言った。
「あんたカネの話出すのね?」
「あぁこっちはな、少ないバイトの給与からさっ引いて月謝出してんだよ」
Aはその後、黙り込んでから暫くしてこう言った。
「もう、帰って下さいよ。教室閉めますから」
俺は胸糞悪くなって、教室をすぐに後にした。
◆第3週目
今日は教室行くの辞めよう、せっかくの休みだし。
でも、電話はしないとな・・・・・・。(電話を掛ける)
◆応答開始
はい、A絵画教室でございます♪ / もしもし、亮です。
・・・・・・、亮くんね。どうしたの? / 今日、ちょっと休みます。すんません。
(ガチャン) / ・・・・・・。
◆応答終了
えっ、そりゃなくねぇと思った。何だこれ?
悲しいというか呆気に取られてしまって、やる気もクソも無くなった。
暫くしてから、自分の好きなように絵画をいまここで描いてみようと思い立った。
自由に描く、それは目の前の現実をそのまま描写することではなく、こころの心象を通じて描くということだ。
その後、俺は無我夢中で明け方まで絵画を描き続けた。
◆第4週目
再び自転車を走らせて、街へ繰り出す。
途中で子供を連れた母親を見かけた。
子供は母親のズボンを引っ張って駄々を捏ねていた。
母親はそれに対して突っ慳貪な対応をしていたのを見て、どことなく俺とAの関係に似ているなと思った。
すると、Aが悲しそうな顔をふと見せて、直ぐにこう言う。
「あんたはね、分かってないのよ何も。・・・・・・はい、じゃあ今日のレッスンはこれまでにしましょうね~!」
一部の生徒に動揺が走りつつも、今日の絵画教室がまた終わってゆく。
Bがまた微笑みながら、教室を後にしていった。
◆Aとの対決
「A先生、何がダメだったんでしょうか?」
パイプ椅子を片づけているA先生にビクビクしながらも、そう訊く。
すると、益々イライラした態度を見せて、俺にこう言う。
「もぅ知らない!自分でやったらいいんじゃないの!?」
「何をですか?」
「人をアテにするな!」
俺はやっぱり馬鹿なんだろう。でも、ムシャクシャしてしまってこう言ってしまった。
「こっちは月謝払って来てんだよ。そんな言い方ないだろ!」
すると戦慄に帯びた顔をしながらこう言った。
「あんたカネの話出すのね?」
「あぁこっちはな、少ないバイトの給与からさっ引いて月謝出してんだよ」
Aはその後、黙り込んでから暫くしてこう言った。
「もう、帰って下さいよ。教室閉めますから」
俺は胸糞悪くなって、教室をすぐに後にした。
◆第3週目
今日は教室行くの辞めよう、せっかくの休みだし。
でも、電話はしないとな・・・・・・。(電話を掛ける)
◆応答開始
はい、A絵画教室でございます♪ / もしもし、亮です。
・・・・・・、亮くんね。どうしたの? / 今日、ちょっと休みます。すんません。
(ガチャン) / ・・・・・・。
◆応答終了
えっ、そりゃなくねぇと思った。何だこれ?
悲しいというか呆気に取られてしまって、やる気もクソも無くなった。
暫くしてから、自分の好きなように絵画をいまここで描いてみようと思い立った。
自由に描く、それは目の前の現実をそのまま描写することではなく、こころの心象を通じて描くということだ。
その後、俺は無我夢中で明け方まで絵画を描き続けた。
◆第4週目
再び自転車を走らせて、街へ繰り出す。
途中で子供を連れた母親を見かけた。
子供は母親のズボンを引っ張って駄々を捏ねていた。
母親はそれに対して突っ慳貪な対応をしていたのを見て、どことなく俺とAの関係に似ているなと思った。

