この作品は18歳未満閲覧禁止です

  • テキストサイズ
僕と彼のイルミネーション
第2章  色々な出会い


「何で付いて来んだよ。お前は自分の席があんだろー」
「いいじゃーん!」
 拓海と真琴の声。
 拓海が席を移ると、真琴も付いて行っているらしい。それを見て、手を叩いて笑っている客もいた。
「土曜の名物だから」
 涼介が笑っている。
 三角関係、という言葉が浮かんだ。
 拓海の僕に対する態度は、冷たいまま。
 龍と拓海は恋人同士で、真琴は拓海が好き。でも涼介は、真琴が好き。
 四角関係だ。
 涼介に何と言えばいいのか困っていると、カウンターの客のグラスが空いた。涼介に頭を下げてから水割りを作りに行く。
 同性だから、ややこしくなりがちなのかもしれない。
 水割りを作った客にも飲み物を勧められ、またジュースを頼んだ。今度は自分で作って、礼と乾杯をする。
 ややこしいと言えば、拓海の敵対心のようなものもそう。龍のマンションにいるから、誤解されたまま。
 龍から、笑顔で洗い物を受け取った。そんな瞬間も、拓海は見逃していない。龍がカウンターに近付く度、様子を伺っているよう。
 仕事は楽しくなってきたが、それだけが悩みの種。龍がきちんと言ってくれればいいのに。
「瑞希クンは、東京?」
「いえ。北海道、です……」
 客に訊かれて、正直に答えた。
「いいよねー。北海道。毎年スノボに行くんだけど」
 笑顔で頷いたが、僕の実家は観光地とは程遠い田舎町。
「でも、訛ってないんだね」
 別の客が訊いてくる。
 訛りを話すのは、お年寄りくらい。元々北海道は、本州の人が思うほど訛りが少ない。
 カウンターの客は二人連れか一人が多いから、みんな一緒に話している。元々、顔見知りなのだろう。
 客自体若者が多く、店全体が仲間のような雰囲気。
「自分の席に戻れってっ」
「いいじゃんっ!」
 そんな中、拓海と真琴の声に加え、客達の笑い声が響いていた。


/75ページ
無料で読める大人のケータイ官能小説とは?
無料で読める大人のケータイ官能小説は、ケータイやスマホ・パソコンから無料で気軽に読むことができるネット小説サイトです。
自分で書いた官能小説や体験談を簡単に公開、連載することができます。しおり機能やメッセージ機能など便利な機能も充実!
お気に入りの作品や作者を探して楽しんだり、自分が小説を公開してたくさんの人に読んでもらおう!

ケータイからアクセスしたい人は下のQRコードをスキャンしてね!!

スマートフォン対応!QRコード


公式Twitterあります

当サイトの公式Twitterもあります!
フォローよろしくお願いします。
>コチラから



TOPTOPへ