この作品は18歳未満閲覧禁止です

- 小
- 中
- 大
- テキストサイズ
12歳年下の旦那さんと新婚旅行と妊活する話
第37章 番外編 その2 『私』の誕生日

京都水族館の…ある意味メインの
展示と言っても良いぐらいに、
オオサンショウウオの展示は充実していて。
オオサンショウウオの在来種と
オオサンショウウオの外来種
それからそれらの交雑種に
水槽を分けて展示をされていて。
交雑種の水槽には端っこの
角の所にオオサンショウウオが
集まって団子になっている。
「すみっこ好きなのかな?」
『デカいすみっこ暮らしですけどね…』
オオサンショウウオだけじゃなくて
オオサンショウウオが食べる
エサになる生き物も生きている
状態で展示がされていて。
『あんな感じなのに、魚とか
掴まえて食べられるんですかね?』
「お魚とか昆虫だけじゃなくて
偶に鳥とかトカゲも食べるんだって」
オオサンショウウオの
生体だけじゃなくて、
パネルでの展示も充実していて。
大人のお客さんは…真剣に
パネルを読んでる人が居たから
オオサンショウウオ推しなのかも…と
そんな風に思いながら
オオサンショウウオエリアを過ぎて。
ついついオオサンショウウオばかりに
目が行ってしまいがちだが、
他にも…京都の川に生息している
淡水魚が展示されていて。
お魚の説明のイラストも
魚拓…を彷彿とさせるような
なんか和紙の上にでも描いて
ありそうな…テイストのイラストで。
その後は……すぐ屋根付きの
屋外エリアになっていて。
アザラシやオットセイなんかが居る。
京都水族館の公式LINEと
お友達登録をすると、
指定されている生き物の
名前をLINEに入力して。
その生き物の鳴き声を
LINEで聞く事が出来るのもあって。
『ちょっと試しにLINE登録しますね』
と旦那さんがその場で
QRコードを読み込んで、
オットセイと入力して
オットセイの鳴き声を聞かせてくれて。
「生き物の解説が読める
アプリとかある水族館はあるけど
鳴き声がLINEで聞けるのはおもしろいね」
アザラシがチューブ型の
水槽から覗きに来てくれて
アザラシと一緒に
記念撮影をする事が出来る。

