この作品は18歳未満閲覧禁止です

- 小
- 中
- 大
- テキストサイズ
12歳年下の旦那さんと新婚旅行と妊活する話
第22章 新婚旅行7日目 7月13日 ~AM~

受付を無事に済ませて、
今から15分ほどすれば案内が
出来ると言う事だったので。
その間…併設されている
ショップを見て回る事にした。
『巴、ここのウリは
体験工房だけじゃないんですよ
上、見て貰っていいですか?』
上を見て欲しいと言われて
上を見上げると…空間が
円形の吹き抜けになっていて、
ぐるっと2階に向かって
壁沿いに伸びる階段の所に
ステンドグラスがあるんだけど。
天井の部分も円形の…
大きな太陽かお花みたいな
模様の…ステンドグラスがあって。
「わぁ~、凄い…綺麗…
これがあるからみんな…上見て
ずっと写真を撮ってたんだ…」
天井が大きな万華鏡に
なっているかのような感じで。
しばらく…スマホで写真を
撮るのも忘れて魅入ってしまっていた。
『僕、一緒に写真撮りますよ』
と言ってその場でしゃがんで
下から見上げる構図で私と
天井のステンドグラスを撮ってくれて。
妹にLINEで送ったら
何そこ?映え過ぎるんだけどって
速攻で返事が返って来て面白かった。
ガラスギャラリーの入口には
ガラスで出来た大きな花があって。
他にも凄い大きなお皿とか…
国内外の作家の作品が展示販売されている。
ここに展示されてるのは
中にはとんでもない感じの
お値段の作品とかも普通に置かれていて。
その先にあるショップには…
価格帯は様々ではあるけど、
兎に角色んな種類のガラス製品が
販売されている。
『めちゃめちゃ広いですね…』
売り場の面積も広いし、
置かれている作品も多くて
15分で見て回れるものじゃなくて、
時間になる前にまた入口の
吹き抜けのホールの所に戻って来た。
工房に移動する前に
どの色のグラスにするかを
決めるみたいで、赤色だけ
他の色のグラスよりちょっと
お値段が高くなってたんだけど。
ガラスを赤い色にするのに
ちょっと特殊な技術が必要だから
赤色だけ他の色よりも高いみたい。
『巴は何色が良いですか?』
「可愛いはこっちだけど、
一緒に使うってなるんだったら
青い色の方が良いのかな…?」
私が気になってたのは透明の
グラスの下の方に模様が入っている
感じの琉球ガラスのグラスで。

